2025年5月12日月曜日

激スポ担当M氏の編集日記 5月11日週

富山県のケーブルテレビ7局で

毎週放送中!!

スポーツ番組『週刊激スポ!!』







★ピックアップチーム★

カターレ富山

富山グラウジーズ

富山GRNサンダーバーズ

KUROBEアクアフェアリーズアランマーレ富山

小矢部REDOX
                          富山ドリームス


スポ担当M氏の編集日記 5月11日週

みなさま、お疲れ様です。

さて今週は

富山グラウジーズ PO準決勝・福岡戦

富山GRNサンダーバーズ ホーム開幕・石川戦

アランマーレ富山 2位・北國戦

の3本立てでお届けします。



まずはグラウジーズ。

おめでとうございます。

そしてグラブーのみなさんも

おめでとうございます!

やっぱりPOは

何があるかわからない。

最後は気持ちの強さなのかもしれない。

宇都選手の気迫がすごかった。

会場がアウェーだったからか

覇気を出そうだそうとしていたかもしれない。

飲み込まれないように。

正直。

ハイライトしか見れなかったが

叫んでいるシーンが何度もあった。

テレビの前で一緒に叫んでいるグラブーも

たくさんいたことでしょう。

そして福岡という遠い地へ

多くの方が駆けつけていた。

本当にびっくりした

赤が多いと。

1年でのB1復帰は

本当にすごい。

そしていまさらだが

ワットってめっちゃイケメンじゃない???

涙の宇都を優しく抱擁するワットが

めっちゃかっこよかった。

ぜひ激スポでご堪能ください。

そして感動の瞬間を何度でも。

さぁ次は決勝の舞台。

なんだか山を越えたから

脱力感と満足感が多少はあるが

最後

彼らの楽しい姿を見られたら幸い。

おそらくこのメンツで最後の試合。

勝っても負けても

笑顔でありがとうを言いたい。



最後にアランマーレ。

仲間の記者さんとも話していたが

これだけ脱落者・退団者がいて

上位に食い込んでいることがすごい。

なのでこれ以上けが人を増やしたくはない

心を鬼にして

北国戦は

見る・確認に徹していた選手たち。

多少の悔しさはあるだろうが

晴らすときはPO。

あと2試合。

どうかコンディションを維持し

そしてけが人なく終えてほしい。

今の状態なら狙える。

本当に日本一を狙える。

だからこの際

楽しいハンドボールを

そしてHAPPYハンドボールを

たっぷりと表現しよう。


ところで

この日、佐藤選手や他数名?が

得点を決めたあと

かかしのようなポーズをしていた。

あれは

なに?www




2025年5月5日月曜日

激スポ担当M氏の編集日記 5月6日週

富山県のケーブルテレビ7局で

毎週放送中!!

スポーツ番組『週刊激スポ!!』







★ピックアップチーム★

カターレ富山

富山グラウジーズ

富山GRNサンダーバーズ

KUROBEアクアフェアリーズアランマーレ富山

小矢部REDOX
                          富山ドリームス


スポ担当M氏の編集日記 5月6日週

みなさま、お疲れ様です。

さて今週は

富山グラウジーズ PO準々決勝・静岡戦

アランマーレ富山 首位・鹿児島戦

の2本立てでお届けします。



まずはグラウジーズ!!!

先ほど第3戦が終わりました!!!

よし。

まずは1つ突破!!!

本日月曜日は

激スポの納品作業のため

現地での撮影はできませんでしたが

編集しながら

逐一

経過を見守っていました。

本当によかった。

これであとは相手がどこか。

本日のよる以降に決まる。

まさかの

福井逆転勝ちで

富山での準決勝もいいが

やはり借りを返したい。

炎さんの前で

スミスの前で

富山ってやっぱりいいチームですね。

と言わせたい!!

福岡に勝ちたい!!!!!

1年でのB1復帰まで

あと2勝。

ここまで来ました。

さぁどうしよう。

さぁさぁどうしよう。

みなさん福岡まで行きますか?www



最後にアランマーレ。

首位・鹿児島との一戦。

おそらくPO決勝で戦う相手。

今季2戦2敗。

最低限

よいイメージを持ち帰りたい。

そんな前哨戦。

蓋を開けてみれば

やはり鹿児島が速い。

選手全員のスピードが速い。

とくに際立っていたのが

パススピード。

ワンハンドでボールが回る回る。

そのボールを追っていると

最後は誰かがフリーになりシュートを浴びる。

とはいえ

全体的に

セットプレーでは

アランマーレのディフェンスが機能していた。

つまり最大の焦点は速攻。

気がつけば点数が離れていく速攻。

前半はそんな時間帯があり

あっという間に6点差。

ただ

そこから速攻を防ぐと

一気に2点差まで詰め寄れた。

やはり鹿児島といえど

アランマーレのディフェンスは強固だ。

逆にアランマーレは

セットプレーを中心に32得点。

自分たちの力で点が取れた

大きな収穫。

最後は勝てる流れから同点となったが

別にこの日

絶対勝利が必要かといえばそうではない。

そう

必ず勝つ日は決勝の舞台。
※もう決勝だと思い込んでいるM氏www

10回、試合して

9回負けても決勝で勝てば

日本一。

あとはPOでの落ち着き。

過去の2回は

すべて雰囲気に飲まれた。

自分たちから崩れていった。

ただ今年は

本当にどこからでも点数が取れるチームになった。

後半に逆転できるチームは強い。

追い込まれても

自分たちを信じる力が本当に強い。

それもすべてあの勝てなかった時期があったからだろう。

信じる力こそ

本当に必要な力。

さぁあと4試合。

なんとかこの思いを

この流れをキープして

POへ行こう。




2025年4月28日月曜日

激スポ担当M氏の編集日記 4月29日週

富山県のケーブルテレビ7局で

毎週放送中!!

スポーツ番組『週刊激スポ!!』







★ピックアップチーム★

カターレ富山

富山グラウジーズ

富山GRNサンダーバーズ

KUROBEアクアフェアリーズアランマーレ富山

小矢部REDOX
                          富山ドリームス


スポ担当M氏の編集日記 4月29日週

みなさま、お疲れ様です。

さて今週は

小矢部REDOX ホーム開幕・A奈良戦

富山GRNサンダーバーズ OP・滋賀戦

富山ドリームス レガロッソ宮城戦

アランマーレ富山 飛騨高山戦

の4本立てでございます。


まずはレッドオックス。

去年の入れ替え戦の敗戦から

早4ヶ月。

昨日のことのように

悔しさが思い出されましたが

選手たちはそんな不安を感じさせない

落ち着いた試合展開を見せてくれました。

相手は新規参入で

試合前、とある方から

「M氏さん、相手は強いです。
 大学のインカレ王者でD1でも上位の力があります。」

そうです。

もともとは天理大学として1部で活躍。

リーグ改革でいったんリーグからは離れましたが

組織を整えてD2に参入してきたのです。

中身はほぼ天理大学。

防戦一方になるから

カウンターが肝。

そんな思いで試合を見ていると

あれ?

ボールを奪えている。

あれ?

相手をかわせている。

そう。

なんにも心配はいりませんでした。

レッドオックスの落ち着きが

相手を上回り

相手が逆に焦っているような試合展開に。

攻められてもしっかりと守り

時折、見せる鋭い攻め。

今シーズンはなにか違うかも。

普段の開幕戦では

もたつくレッドオックスですが

年間10試合のリーグ戦で

初っ端のもたつきはNG。

勝利で発進できたのは大きい!!!!!

個人的には

酒井選手が結構機能していたので

サイド攻撃が今年の要になるかも。

さぁ今年こそ

D1へ行きましょう。



最後にドリームス。

ホーム初勝利

おめでとうございます。

うううう。

本当に

おめでとうございます。

ゔゔゔう。

泣いているのではありません。

取材に行けなかったので

うううう。

と唸っているのです。

見たかったな。

喜びを爆発するところを。

ただこれはしかたない

人生何度やり直しても

ホーム開幕戦という重要な試合だった

レッドオックスの会場にM氏はいる。

そんなバッティングした両リーグに

怒りの矛先を向けて。

というかそんなことより

宮城に勝つってすごない!?

6位やろ?

いろんな要素があると思うけど

試合映像を見る限り

オールコートのハイプレス

泥臭い守備

攻撃も前田に頼ることなく

たくさんの選手が

顔を出して

得点できた。

中位の力を本当に証明した。

さぁ

勝つチャンスはまだある。

ホームで勝つ姿をみることができる。

M氏の来場予定は

ホーム最終戦。

※ごめんなさい
 10日は、サンダーバーズ開幕戦と
      アランマーレ北國戦に行く予定です。
      わかっていただければ幸いです。

勝利で締めくくりましょう!!!!

絶対に次のシーズンにつなげる戦いを!!!!

そしてエース前田の得点王の前祝いをwwww



最後の最後。

さぁ今週末は

グラです。

「どうせ、プレミア行くんでしょ?」
「B1行ってもまた負けるんでしょ?」

そんなの関係ねえ。

違う。

俺達は

POで勝つ姿が見たいだけ。

そう。

満員の観客が総立ちする瞬間を

見たいだけ。

大歓声のグラコール。

残り10秒の静寂。

さぁ時は満ちた。

バスケのすべてを

見に行こう。



2025年4月21日月曜日

激スポ担当M氏の編集日記 4月22日週

富山県のケーブルテレビ7局で

毎週放送中!!

スポーツ番組『週刊激スポ!!』







★ピックアップチーム★

カターレ富山

富山グラウジーズ

富山GRNサンダーバーズ

KUROBEアクアフェアリーズアランマーレ富山

小矢部REDOX
                          富山ドリームス


スポ担当M氏の編集日記 4月22日週

みなさま、お疲れ様です。

さて今週は

カターレ富山 ルヴァン杯2回戦・名古屋戦

富山グラウジーズ 福井戦

富山GRNサンダーバーズ 練習試合・オイシックス戦

アランマーレ富山 HC名古屋戦

の4本立てでございます。



さてこんしゅ・・・う・・・は

・・・

あっ

すいません。

眠たくて。。。

実は昨日の夜から

富山市長選と市議選の開票速報を

手伝っておりまして

そこに身体を

とられていました。

はい。

そうです。

選挙に携わると

わかると思いますが

放送と撤収が終わったのが

今日の朝4時。

寝たのが朝5時。

起きたのが

「パパ、朝ごはん。」

娘の声で朝7時20分。

いやー。

「いってらっしゃい」

いやー。

「ママ、水筒忘れてるよ」

ねみー

「あっゴミの日だ」

ということで

おっさんにはきつい。

「えっ、テレビの仕事って
 夜遅いのは当たり前では?」

「えっ、徹夜もしょっちゅうでは?」

ないです。

そんなことないです。

私はゆるーーーい仕事環境で

育ってきたので

そんな徹夜なんて

24時間営業なんて

ないない。

ということで

せっかくブログを読んでいただいたのに

すいません。

これにて失礼いたします。

ということで最後に一言だけ。



さぁ待ちに待ったPO。

この日のために

この時のために

この瞬間のために

さぁ心を燃やしにいこう。

野郎ども

暴れるぞ。




OSZAR »